月刊メールマガジン2009年10月号

2009年10月25日 (日曜日)

2009

—————————————————————–
◆ 3Bサイエンティフィック 月刊メールマガジン 2009/10/23 ◆
/ vol.53
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次───────────────────────────────┐

※読者限定ページ 人体解剖学ビデオ/DVD 限定ページ

1. 人体模型 新製品のご案内「椎骨疾患」
2. 特集:変わりもののメダカ

3. 先生のコラム 「 時の物差し 」 ~イタリアタイム その1

帝京平成大学教授 竹内京子先生
4. 月刊学会情報

5. 編集後記
└─────────────────────────────────┘

—————————————————————–
※読者限定ページ 解剖学DVD
—————————————————————–
メールマガジン読者、又は登録済みのお客様限定のページを
ご用意しました。通常のようにトップページや検索エンジンから
アクセスすることは出来ませんのでご注意ください。
また、ご専門の方以外はご覧にならないようお願い致します。
(実際のサンプル映像もあるため)
●限定ページ 「人体解剖学ビデオ/DVD」

/video/vana/index.htm
本物の人体を使用した機能解剖マニュアルのDVD版とVHS版です。

サンプル動画もご用意しております。

—————————————————————–
1. 人体模型 新製品のご案内「椎骨疾患」
—————————————————————–

患者さんも一目で納得!

症状を説明しようとしても、言葉だけでは患者さんに

うまく伝わらない、そんなとき大いに役立つ病理模型。

今月は、新型の「骨粗鬆症モデル」と「椎間板ヘルニアモデル」を

ご紹介します。

■骨粗鬆症、比較モデル■
骨粗鬆症に侵された胸椎と健康な胸椎を並べた

比較モデルです。
上段の胸椎(T11)は中央で切断されており、

切断した片側は磁石で固定されているので、

簡単に取り外して断面を見ることができます。
このため、骨粗鬆症の進行やその結果としての

骨質の劣化をはっきりと目で確認できます。
また、骨粗鬆症の兆候が現れた骨の変性も観察できます。
価格:11,865円

■椎間板ヘルニア説明モデル■
椎間板ヘルニアのメカニズムを示すことができます。
脊椎が曲がると椎間板が脱出する様子が示され、

実際に背中を曲げたり捻ったりするとどうなるかを

観察できます。
椎骨、柔軟な椎間板、脊髄、神経によって

構成されています。
価格:23,625円

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp

フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
2. 特集:変わりもののメダカ
—————————————————————–
今回は変わりもののメダカを紹介します。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

○ 楊貴妃メダカ と 楊貴妃半ダルマメダカ

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
べつに「変な」メダカというわけではないのです。

これら「楊貴妃メダカ」は、メダカ本来が持ち合わせていない
赤い色素に近い風合いを持つため赤いメダカとも呼ばれ、
重宝されています。

正確にはだいだい色に近く、個体差もあります。

日当たりのいい場所に水槽を置き、太陽光線にあてると、
色合いがより濃くなります。
「楊貴妃半ダルマメダカ」はその名の通り、ちょっとメタボ系の

高貴なメダカです。どちらも見ていて癒されます。

ここまでくるとメダカというより金魚に近いかもしれません。

でも、「メダカ」です。
ホームページにメダカの写真も載っていますので是非ご覧下さい。

トップページ

から「レガーロ」もしくは「カリーナ」の「写真」か「詳細情報」を

クリックし、各ページの「メダカを見る」という文字をクリックして

下さい。

楊貴妃メダカ他、6種類のメダカが出てきます。
さて、恒例のレガーロキャンペーンのお知らせです。

題して「変わりものメダカキャンペーン」。
2009年11月30日までのキャンペーン期間中の御注文で、従来の

「白メダカ」「青メダカ」に加え、上記の楊貴妃メダカや、

「白ヒカリメダカ」「青ヒカリメダカ」など、6種類のメダカが

選べます。そして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レガーロメダカセットをご購入の方にエビを5匹、

カリーナメダカセットをご購入の方にはエビを2匹

プレゼントいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えばレガーロで青メダカ4匹セットを選ぶとエビが5匹ついてくるので

総勢9匹が水槽の中を泳ぎ回ります。にぎやかです。

エビのプレゼント対象は「レガーロ」もしくは「カリーナ」セットで、

「メダカ」を御指定いただいた場合のみです。

例えばアカヒレを選ばれた場合はエビがついてきません。

又、「庭園セット」は白メダカ、青メダカ2匹のみとなり、

キャンペーン対象外です。

「レガーロ・プチ」も容器の都合上キャンペーン対象外です。

ご注意下さい。
キャンペーン期間は2009年11月30日まで。
詳しくは以下のレガーロのサイトをご覧下さい。

お問合せはどうぞこちらへ:メール mag_3b@3bs.jp

フリーダイヤル(ユーザー様専用)0120-300-056

—————————————————————–
3.先生のコラム
—————————————————————–

今月より「先生のコラム」に竹内京子先生も登場いたします。

竹内京子先生は応用解剖学(ヒューマンケア)が専門の医学博士で

現在、帝京平成大学にて教鞭を執られております。

又、朝の情報番組「はなまるマーケット」などテレビにも

出演されたことがあり、多方面でご活躍の先生です。
———————————————————–
読者の皆様へ。

初めまして、今月から竹内修二先生の解剖学のお話の合間に、

コラムを担当させていただく竹内京子と申します。
竹内修二先生と同姓で人類学会の名簿も近くに並び何十年も

日本人類学会会員、解剖学会会員として御一緒させていただいた

間柄ではありますが、専門分野は微妙に違いまして、目下、姿勢に

係る研究に携わっています。

軽いタッチの話にしていきたいと思いますので気楽に読んでください。

どうぞよろしくお願いたします。
———————————————————–

「 時の物差し 」 ~イタリアタイム その1
帝京平成大学教授 竹内京子先生

時間にルーズなイタリア人と聞いていたので、イタリアを訪れた時
一番関心を持ったのが彼らの時間管理。どのように時間にルーズ
なのだろうと思ったのがその理由です。
実際に現地に行って解かったことは、彼らの行動の基準は「時」や
「分」であって「秒」ではないということ。「秒」はどうも彼らに
とって特別な世界、例えばスポーツの世界だけなのではないかという
ことを感じました。彼らにとって生活時間は「分」が基本だから
1~2分は誤差の範囲。59秒の差は普通ということなのですね。
確かにボーっとしていたら59秒はアッという間ですが、じりじり
イライラ待つ59秒は非常に長いです。
一例が、観光案内所の開錠時間です。10時開館でしたので、開いて
いないのは承知でしたが、亭主にせかされ気持だけ早めの9時55分に
案内所に着きました。すでに10名近くの日本人の中高年の旅行者が
待っていたのは驚くにはあたりませんでしたが、カーテンが半分
ぐらい開き外から丸見えのオフィスの中では係員と思われる男女が
3名談笑中、一方では、中を覗き込んでは外に待っている客がいるの
だ、少しぐらい早くあけてくれてもいいでしょう?と言わんばかりの
オバサマたち、デジタル電波時計をじっと見て、カウントダウンし
始めた背広姿のオジ様達、この光景には思わず笑ってしまいました。
しかし、さすがの私も、10時を過ぎ、隣でせっかちな亭主がいらいら
じりじりが腕時計を見ながら、10時はとっくに過ぎているのに何で
開けないんだ?というのを耳にしたとたん、突然氷塊です。教会の
鐘がなったら開くわよ、と答えたのですが、全くその通りでした。
私の言葉が終るか終らないかのうちに教会の鐘の音が鳴り響き、
それが終わると同時に、事務員の一人が立ち上がり、ドアを開け、
満面の笑みを受かべて「ボンジョルノ!」。
そして次の瞬間私は「やっぱし・・・」「江戸時代の寺の鐘だ!!」
そして、「すごい!!」と感動したのでした。
どこの誰が、イタリア人は時間にルーズって言ったのでしょうね。
周囲を見渡したところ、日本人男性はみんなデジタル時計。
中には電波時計あり。時間なんか狂いっこないわけですが、そこに
いた日本人の誤算は、時間は自分たちの腕時計ではなく、案内所の
時計でもなく、教会の鐘の音が基準であったということに気がついて
いなかったことだったのです。
お昼時に立ち寄った教会の売店では、テレビの画面に出てくる時間が
基準でした。 私たちと話をしながらテレビをちらちら見ていた神父
さんが、隣の部屋に居た別の神父さんに声をかけたのです。
すると、声をかけられた神父さんはエレベータに乗ってどこかへ行って
しまいました。エレベータはどこへ行けるのかなと好奇心を持って見て
いたら、しばらくして教会の鐘の音が鳴り響いたので、彼は教会の鐘を
突きに上に行ったのだということがわかりました。後で、そのエレベー
タに乗せてもらって鐘を見物に行ったのですが、何と、ここでは、鐘は
手動ではなく、ボタンスイッチで鳴らしていたのです。この部分に関し
てはまたいろいろと思うこともありまして、別の機会に話題にしたいと
思いますが、このとき解ったことは、ここ古き良き時代を維持するイタ
リアの観光客でにぎわう地方都市では、教会に鐘突き当番の神父さんが
いて、彼にその時刻を教える神父さんがいて、その鐘の音を聞いて行動
する人たちがいて、店を開ける人がいてと、建物の扉が開くまでには
さまざまな工程を経て伝わってきた「時の物差し」で作業する人たちが
いるということと、その時の物差しの起点は教会の鐘ということでした。
人々は鐘の音を聞いて行動開始をする、というわけでした。
それぞれの工程ではそれなりに正確に行動しているわけですが、全体と
しては当然のことながら60秒前後の誤差が出ますし、1、2秒の遅れは
誤差の範囲にも入らないわけです。
現場に行って見ないとわからない一コマに大感動の私でした。

<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、

また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

—————————————————————–
4.月刊学会情報
—————————————————————–
11月出展予定
・日本矯正歯科学会 第68回日本矯正歯科学会大会

期間:H21/11/16~H21/11/18

場所:福岡県・福岡国際会議場

・日本全身咬合学会 第19回日本全身咬合学会学術大会

期間:H21/11/22~H21/11/23

場所:愛知県・愛知県産業労働センター
・SimEXPO 2009(シミュレーション医療教育総合展 2009)

期間:H21/11/26~H21/11/27

場所:東京都・日本橋プラザビル3階

弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会・展示会にに出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
———————————————————————
H21/11/5~H21/11/6
日本薬学会 フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー
沖縄県・沖縄コンベンションセンター

H21/11/5~H21/11/6
日本乳癌検診学会 第19回日本乳癌検診学会総会
北海道・京王プラザホテル札幌

H21/11/5~H21/11/6
日本整形外科学会 第24回日本整形外科学会基礎学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜

H21/11/5~H21/11/6
日本気管食道科学会 第61回日本気管食道科学会
神奈川県・横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

H21/11/5~H21/11/6
日本自律神経学会 第62回日本自律神経学会総会
和歌山県・ダイワロイネットホテル和歌山

H21/11/5~H21/11/6
日本看護学会 第40回日本看護学会―地域看護―学術集会
長野県・長野県松本文化会館

H21/11/6~H21/11/7
日本蘇生学会 日本蘇生学会第28回大会
佐賀県・アバンセ

H21/11/6~H21/11/8
日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会 第39回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
京都府・国立京都国際会館

H21/11/6~H21/11/7
日本歯科医学教育学会 第28回日本歯科医学教育学会総会・学術大会
広島県・広島国際会議場

H21/11/11~H21/11/13
日本Endourology・ESWL学会 第23回日本Endourology・ESWL学会総会
東京都・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール

H21/11/12~H21/11/13
日本脊髄障害医学会 第44回日本脊髄障害医学会
東京都・東京国際フォーラム

H21/11/12~H21/11/13
日本肺癌学会 第50回日本肺癌学会総会
東京都・京王プラザホテル

H21/11/13~H21/11/14
日本救急看護学会 第11回日本救急看護学会学術集会
福岡県・福岡国際会議場

H21/11/14~H21/11/15
日本臨床スポーツ医学会 第20回日本臨床スポーツ医学会学術集会
兵庫県・神戸国際展示場

H21/11/14~H21/11/15
日本腎不全看護学会 第12回日本腎不全看護学会 学術集会・総会
兵庫県・神戸国際会議場

H21/11/18~H21/11/20
日本臨床神経生理学会 第39回日本臨床神経生理学会学術大会
福岡県・北九州国際会議場

H21/11/19~H21/11/21
日本臨床外科学会 第71回日本臨床外科学会総会
京都府・国立京都国際会館

H21/11/19~H21/11/20
日本関節病学会 第37回日本関節病学会
神奈川県・新横浜プリンスホテル

H21/11/19~H21/11/21
日本脳神経血管内治療学会 第25回NPO法人日本脳神経血管内治療学会総会
富山県・オーバードホール

H21/11/19~H21/11/20
日本頭蓋顎顔面外科学会 第27回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
東京都・京王プラザホテル

H21/11/21~H21/11/22
日本婦人科腫瘍学会 第47回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
東京都・都市センターホテル

H21/11/21~H21/11/22
日本肝臓学会 第8回JSHシングルトピックカンファレンス
東京都・国立国際医療センター

H21/11/22~H21/11/23
日本生殖医学会 第54回日本生殖医学会総会・学術講演会
石川県・石川県立音楽堂

H21/11/22~H21/11/23
日本歯科技工学会 第31回日本歯科技工学術大会
福岡県・アクロス福岡

H21/11/26~H21/11/28
日本エイズ学会 第23回日本エイズ学会学術集会・総会
愛知県・名古屋国際会議場

H21/11/27~H21/11/28
日本看護科学学会 第29回日本看護科学学会学術集会
千葉県・幕張メッセ

H21/11/28~H21/11/29
日本頭痛学会 第37回日本頭痛学会総会
栃木県・宇都宮東武ホテルグランデ

H21/11/29~H21/12/1
日本未熟児新生児学会 第54回日本未熟児新生児学会・学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜

—————————————————————–
5.今月の編集後記 by イ子
—————————————————————–
新潟ではこの秋、各地で中越大震災の復興記念イベントが
催されています。
私の出身地、十日町市でも先日の日曜にイベントがあり
参加してきました。
ちょうど雨が降りそうな天気で肌寒い中での屋外イベント
でしたが、多くの方が来場して下さって盛り上がりました。
地震の起こった当時に比べて今年は寒くなるのが早いように
思われます。最初の地震が起きた夜、今よりもっと軽装で
いたように記憶しています。
あの時、援助していただいた非常食の餅やインスタント
ラーメンの味は今でも忘れられません。
支援品ばかりでなく、目には見えない励ましをたくさん
いただきました。
これからもっと魅力的な町になって助けてくださった皆様へ
恩返しできますように、と節目の秋に思いました。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!