*インストール,初期設定以外のご質問については「Complete AnatomyについてのFAQ」をご覧ください。
製品登録とアプリのインストール
製品登録から,Complete Anatomyのインストールまでの手順です。
まず、製品付属のタグ、貼り付けられたシールのQRコードをスキャンします(QRコードスキャンができない方は,下部の「QRコードのスキャンができない場合」をご覧ください)。
-
1. QRコードをスキャンすると製品登録画面が表示されます。「製品を登録する」をタップします
-
2. 製品登録フォームにお客様の情報を入力します
-
3. 「無料の解剖学アプリを入手」をタップします
-
4. アプリに登録するお客様情報を入力します
-
5. 個人情報保護方針にチェックを入れ、「無料の解剖学アプリを送信して入手する」をタップします
-
6. アプリ用のアカウント作成画面が表示されます。メールアドレスを入力し「NEXT」をタップします
-
7. アカウントのパスワードを設定、Privacy Policyにチェックを入れ「NEXT」をタップします
-
8. お名前を入力、ご職業を選択し「NEXT」をタップします
-
9. プロフィール画像を設定できます(任意)
「SIGN UP」をタップします -
10. セキュリティチェックが開きますので、回答し進みます
-
11. この画面が表示されるとメールが送信されていますのでメールを確認してください。
*まだボタンはタップしないでください -
12. アプリのメーカーである3D4Medicalからメールが届きます。
メール内にある「YES IT’S ME」をタップします -
13. 「YES IT’S ME」タップ後に表示される画面。
ここではボタンをタップする必要はありません。 11の画面に戻ってください -
14. 13の「WATCH THE VIDEO」をタップした場合、アプリの紹介動画のページに進みます
-
15. 11の画面に戻り、「I’ve verified my email」をタップします
-
16. 国(地域)と使用言語(日本語はございません)を選択し、「LET’S GO」をタップします
-
17. アプリをインストールするデバイス)を選択します。 選択したデバイスのアプリストア(App Store、Google Play、Microsoft Store)へのリンクが表示されますので、ストアに進みます
-
各StoreからComplete Anatomyをダウンロード,インストールします
3B Smart Anatomyコースの利用開始
アプリを起動し,作成したアカウントでログインする事で,3B Scientific オリジナルコンテンツ「3B Smart Anatomyコース」を無料で利用できます。
(Complete Anatomyについては,次のページをご覧ください。https://3d4medical.com/)
3B Smart Anatomyコースの開始手順
-
GET STARTEDをクリック
-
Libraryをタップ
-
COURSEを選択
-
3B Smart Anatomyコース
*3Bの製品登録から3D4Medicalのアカウントを作成したお客様のみ,Library内に3B Scientific オリジナルコンテンツが自動で登録され,ご利用いただけます。
インストールに関わるトラブルシューティング
QRコードのスキャンができない場合
スマートフォンを所有していないなどの理由でQRコードをスキャンできない場合は,
1. パソコンを使う方法
2. 当社にご連絡いただき発行する方法
がございます。
1. パソコンを使う
デジタルカメラやスキャナーでQRコードを撮影し,パソコンで読み取る方法です。
ここでは,QRコードの読み取りに「QR Code Barcode Reader Online」という外部のサイトを利用する方法を解説します。
*読み取りに使用するサイトは当社とは一切関係がございません。外部サイトに関するご質問,トラブルのご相談などはお受けしかねます。
-
カメラやスキャナーでQRコードをを撮影します
-
「QR Code Barcode Reader Online」を開き、画像データをドラッグ&ドロップします
-
「Read Barcode」をクリックします
-
表示されたURLをコピーします
-
URLをブラウザに貼り付け,ページを開きます
2. 当社にご連絡いただく
QRコードの読み取りができない旨を当社までご連絡いただければ,当社より登録ページのURLを発行し,メールなどでお伝えいたします。発行に際してはお客様のお名前,お電話番号,ご購入の日時,製品の品番をご連絡いただけますよう,お願いいたします。
Downloadせず閉じてしまった
ダウンロード前に画面を閉じてしまった場合でも,再度QRコードから製品登録画面を開き,ダウンロードに進むことができます。
アプリのアカウント設定が終わっている場合(上記、「製品登録とアプリのインストール」の16番まで完了)は,各ストア(App Store,Google Play,Microsoft Store)から直接ダウンロードしていただいて問題ありません。アプリのインストール後,アプリ内の設定から登録したアカウントにログインすることで連携します。
YES IT’S ME をクリックしてもページが表示されない
一部の環境で,メールの「YES IT’S ME」ボタンをクリックしても正しいリンク先に移動できないことが確認されています。
-
YES IT’S MEボタンをクリックしても・・
-
リンク先がエラーに
この場合,
- 同じメールを別のメールソフトで開く
- 表示をHTMLメールからテキストメールに切り替える
ことで解決できます。
以下に,例としてOutlookでのテキストメールへの切り替え方法を記載します。
- ファイル > オプション > セキュリティセンターと進み,「セキュリティセンターの設定」を選びます。
- 電子メールのセキュリティに進み,「すべての標準メールをテキスト形式で表示する」にチェックを入れ,「OK」をクリックします。
- オプションを閉じます。
- 「YES IT’S ME」ボタンが表示されていたメールを開きます。(事前にメール開いている場合は一度閉じて,再度開いてください)
- メールがテキストで表示されます。
メール中,YES IT’S MEの文字の後にあるURLが正しいリンク先です。こちらのURLをクリックするか,コピーしてブラウザに入力することで認証画面に進めます。