NEW! 3B Smart Anatomy対応の人体模型を製品登録することで、以下の特典が得られるようになりました!
バックナンバー検索
広告
■■■-----------------------------------------------------■■■
『 毎日2分でサクサク読む医療・健康ニュース 』 vol.805
■■■-----------------------------------------------------■■■
平成20年12月2日発行
■ニュースヘッドライン
▽精神科医が見た救急現場,自殺を防ぐには(週刊医学界新聞)
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02808_02
▽色覚障害者向け,判別しにくい色を教える携帯(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20081201-OYT8T00346.htm
▽メタボ健診,年度中75歳に達する人へも対象拡大(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20081202k0000m040040000c.html
▽マタニティーマークを見て!男性への周知が未だ課題(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081202/bdy0812020817000-n1.htm
--------------------------------------------------------------
■特集
「生殖細胞の作製を認める-文科省作業部会」
記事 written by 微
ES細胞やiPS細胞からの生殖細胞の作製を認める方針を
文科省科学技術学術審議会の作業部会が出した。
これは不妊治療や先天性難病の原因解明に役立つ可能性が
あるとして,研究を進めたいという要望にこたえたもの。
しかし作製した生殖細胞による受精は,いまだ動物実験で
も生殖細胞の作製が難しい状況では,技術的にも倫理的に
も早すぎるとして禁止すべきと判断した。
--------------------------------------------------------------
▼ちょっと一息・・・本日の商品
手軽に真空の実験ができる便利なポンプです。
手動で簡単に真空状態を作れます。
一体化された圧力計,ホース2本(長,短,各1),
サイズ別ノズル6個が付属します。
手動式真空ポンプ
https://www.3bs.jp/physics/gas/u20500.htm
--------------------------------------------------------------
■注目のテレビ番組
▽今日 12月2日(火) 20:00~20:54 テレビ朝日
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
「3泊4日で治った最先端がん手術」
・食後に起きる鈍い痛み,検査嫌いの
あるサラリーマンの体内で進行して
いた恐ろしい病とは?他,費用3万円の
最先端がん手術,切らずに無痛の画期的
治療法を公開。
▽明日 12月3日(水) 20:00~20:45 NHK総合
ためしてガッテン「中高年を襲う!謎のノド異変」
・高齢者の半数以上に見られる声帯の異変。
わずかでも異変が起こると声が出にくくなる
だけでなく,体に力が入らない,突然息ができ
なくなるなどの症状を引き起こすことが判明。
異変のメカニズムと予防,対策法を公開。
★ スリービー模型テレビ出演のお知らせ ★
明日12月3日,「飲酒状態体験ゴーグル」が
「めざましテレビ」に出演予定です。
めざましテレビ 5:25~8:00 フジテレビ
※ゴーグルの出演時間は未定です。
■はじめての方へ------------------------------------------------
『 毎日2分でサクサク読む医療・健康ニュース 』の
弊社が発行するもう一つのメールマガジン
▼「月刊 3Bサイエンティフィック」
人体模型の効果的な使い方や数量限定セールのお知らせ,
読者限定の人体解剖DVDのページなどの情報をお届け。
社労士の先生のためになるお話や解剖学の先生のコラムが人気。
現在,3800名の方々が読んでいるメールマガジンです。
ご登録は無料です https://www.3bs.jp/mailmag/index.htm
(ページの左側中ほどに登録欄があります)
■編集部「よろず」ノート 勝手に物理講座
-相対論- 2回目 written by 微
続きです。
その頃(アインシュタインによる相対論発表前の19世紀
末から20世紀初頭)の物理での問題のひとつは,光や電
磁波が伝わるための媒質は何か,ということがありました。
光は波であることは分かっていましたが,何が波を伝える
のか分かりませんでした。
水面の波ならば「水」が波を伝えます。音ならば「空気」が
波を伝えます。それならば光(電磁波)は?
真空中でも光が伝わることは,はっきりしています(太陽や
星からの光)。波を伝えるものがないのに波が伝わるわけは
ない,そう考えるのが自然です。
そこで物理では,「まだ我々の観測では分からないが,真空
中でも光を伝える媒質があるのだろう,これを”エーテル”
と名づけよう」,と考えました。
これが宇宙に満ちているなら,このエーテルは物質をすり抜
けているのではないでしょうか?なぜなら地上で真空を作っ
ても,光はその真空を通っても伝わるからです。通常の気体
状の物質であれば,真空ポンプで排気されるでしょう。それ
にもかかわらず,真空を光が伝わるならば,エーテルは物質
をすり抜けて至る所に満ちていると思われます。
この不可思議なエーテルを探す方法として光を使う方法があ
りました。(物理では)有名なマイケルソンとモレーの実験
ですが,長くなったので次回に!