月刊メールマガジン2008年9月号

2008年09月25日 (木曜日)

2008

—————————————————————–
◆ 3Bサイエンティフィック 月刊メールマガジン 2008/9/25 ◆
/top_m.htm vol.40
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次───────────────────────────────┐

※読者限定ページ 人体解剖学ビデオ/DVD 限定ページ

1. 新製品のご案内 ~産科・婦人科向け人体模型,解剖ソフトウェア~
2. 特集:天高く馬肥ゆる秋。

3. 人体模型~問い合わせ四方山~
4. 「医院・診療所必見!労務のツボ」
~社会保険労務士小野本美奈子先生
5. 先生のコラム 「 毎日使っている自分のからだを知ろう! 」

~連載エッセイ 第9回  浜松大学教授 竹内修二先生
6. 月刊学会情報

7. 編集後記
└─────────────────────────────────┘

—————————————————————–
※読者限定ページ 解剖学DVD
—————————————————————–
メールマガジン読者,又は登録済みのお客様限定のページを
ご用意しました。通常のようにトップページや検索エンジンから
アクセスすることは出来ませんのでご注意ください。
また,ご専門の方以外はご覧にならないようお願い致します。
(実際のサンプル映像もあるため)
●限定ページ 「人体解剖学ビデオ/DVD」

/video/vana/index.htm
本物の人体を使用した機能解剖マニュアルのDVD版とVHS版です。

サンプル動画もご用意しております。

—————————————————————–
1. 新製品のご案内

~産科・婦人科向け人体模型,解剖ソフトウェア~
—————————————————————–

== 産科・婦人科向け人体模型 ============

産科・婦人科向けの新製品が一気に7点追加。
これら製品を含めた産科・婦人科専用カタログも

好評配布中です。カタログ内に記されたギフト番号を

添えて1万円以上ご注文いただくと,もれなくプレゼント

をお付けしています。(10月30日のご注文まで有効)
カタログをご希望の方はカタログ請求フォーム

(/forms/cat_ques.html)を

ご利用ください。

■子宮と卵巣の疾患モデル■
組織の癒着や嚢腫,線維筋腫,子宮内膜症,子宮筋腫,

ポリープ,卵管炎など子宮と卵管,卵巣に発生しやすい

疾患を再現したモデルです。

価格:14,910円

/model/preg/w33352.htm

■乳がん検診モデル,コンパクトタイプ■
柔らかでリアルな感触の乳房モデルです。二箇所の

典型的なしこりが乳房内に埋め込まれています。

コンパクトサイズなので待合室などでも手軽に

ご利用できます。

価格:14,385円

/med/breasts/w33350.htm

■乳房疾患モデル■
乳房提靭帯,脂肪組織,リンパ節,肋骨など組織構造が

わかりやすく,腺癌,嚢胞,線維腺腫,浸潤性硬性癌

などの  一般的な乳房疾患を再現しています。

価格:14,280円

/model/preg/w33351.htm

■出産説明ミニセット■
ポケットサイズの胎児,子宮,骨盤,胎盤,臍帯,

羊膜のセットです。付属の子宮と骨盤を使って

子宮内の胎児や骨盤を通過する胎児の様子を説明

できます。

価格:18,585円

/model/preg/w43092.htm

その他の産科・婦人科向け新製品
■子宮ニットモデル,帝王切開部付■ 11,550円

/model/preg/w43091.htm
■子宮頸管開大説明パネル■ 25,830円

/model/preg/w43093.htm
■胎盤モデル■ 84,000円

/model/preg/w99999-510.htm

== 解剖ソフトウェア ================

先日Ver.2が発売されたばかりの大ベストセラー

「骨ナビ」に続く,待ちに待ったシリーズ第2弾が

登場です。

■筋ナビ 1.0 ~CGでみる筋肉図典~■

全身の骨格筋が精密な3D-CGで見て学習できます。

表情筋から体幹,上肢,下肢の骨格筋を1つずつCGで表示。

約150の筋を左右に360度回転して立体的に見ることができます。

各種試験対策用4択クイズ100問収録されています。
HPでは体験版のダウンロードとサンプル動画の視聴

ができます。
価格:5,040円

/pcsoft/w39623.htm

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp

フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
2. 特集 天高く,馬肥ゆる秋。
—————————————————————–

本来これは,夏の間放牧していた馬が,草を食べてめっきり肥る
秋の頃に,決まって馬に乗って略奪にくる蒙古の襲来を恐れた
農民たちの諺です。ちょっと危機感が漂う諺です。
秋といえば新米に始まりサツマイモ,梨,柿,栗など糖分たっぷりの
ふとる素材も出揃い,お魚などもサンマ,イワシ,サケ,サバなど
脂がのって美味しい季節です。魚も肥ゆる秋・・でしょうか。
肥えるのは馬や魚に限らず,人間もそうです。
自分で気をつけなければ,たちまち太るのが「秋」の怖さです。
ということで,再びメタボに関心を払っていただこうという企画で
「肥満予防製品」をご紹介したいと思います。

◎体脂肪模型,3kg

/healthcare/adult_disease/w60914.htm

見て,触って,重さ・大きさを実感し,太ることへの危機感を味わえます。
◎筋肉模型,3kg

/healthcare/adult_disease/w60917.htm

こちらも見て,触って,重さ・大きさを実感できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この二種類の模型を揃える事で,脂肪と筋肉を比較し

あらためて脂肪の大きさを実感することが出来ます。

インフォームドコンセントに最適です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎肥満模型

/healthcare/adult_disease/w60918.htm

皮下脂肪型肥満と,糖尿病や心筋梗塞など生活習慣病を誘発しやすい

内臓脂肪型肥満の違いを示すパネル式模型です。

その他,肥満が及ぼす様々な病理模型等を紹介します。
●動脈硬化症モデル,断面レリーフ付,2分解

/model/patho/g40.htm

血管が完全に閉塞した状態まで,動脈硬化症を4段階に

わたって示した模型です。
●睡眠時無呼吸症候群(OSAS)模型

/model/lung/w39721.htm

肥満による脂肪の沈着など,睡眠時に無呼吸状態に陥る際の

気道の変化を説明します。
●肥満老人CPRトルソ

/med/cpr/w44233.htm

高齢で肥満の被害者に発生しやすい心肺停止への対処を学ぶため

過剰な脂肪層を伴う肥満体型を再現したトレーニングマネキンです。

最後に。体重90キロを超える人の災害救助練習には,
レスキューマネキン 165cm,75kg

/med/rescue/w44514.htm

重り入りベスト,18kg

/med/rescue/w44518.htm
身長165cmで体重93キロといえばあきらかに肥満傾向です。
人命救助練習には欠かせない救助訓練マネキン,
レスキュー・ランディーを,どうぞ宜しくお願いします。

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp

フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
3. 人体模型~問い合わせ四方山~
—————————————————————–
□ご質問・ご要望:
骨ナビアカデミック版とは何でしょうか?
□回答:
アカデミック版は主に学校の教員の方々向けの製品です。
骨ナビは以前から学生版をご用意しておりましたが,
教育に携わる方にも,お求め安い価格でご提供できる
ようにと,骨ナビ2から販売を開始しました。
収録内容は通常版と変りありません。
ただ,ご購入にあたっては,学校の職員として在籍して
いることを確認させていただく必要がございます。
まず,お問合せフォームや電話でご連絡の上,在籍を
証明できる,職員証などのコピーをFAXなどでお送り
ください。その後,当社より,ご購入方法についての
ご連絡をさせていただきます。
お問い合わせフォーム
/forms/qf.html
解剖学ソフト 骨ナビ 2.0 ~CGで見る骨の辞書~
/pcsoft/w39605.htm

●今までにいただいたお問い合わせと,それについての回答の
代表的なものは,当社ホームページ www.3bs.jp
の,「お問い合わせ」メニューからご覧いただけます。
又,メールでのお問合せはこちらからお願いします。
/forms/qf.html

—————————————————————–
4. 「医院・診療所必見!労務のツボ」
—————————————————————–

「戦前の年金制度に加入していた人はいませんか。

身近にもしや?という人はいらっしゃいませんか。」

小野本社労士事務所 小野本美奈子

■ 厚生年金の制度は戦前からあった
「戦前の厚生年金の加入とはこういう名前の会社で働いて

いたことだったのか・・・」

年金相談会の案内文では,こんな会社にお勤めではありません

でしたか,と具体的な会社名をいれることにしている。

新潟鉄工,日東紡,日本軽金属,理研,中島飛行機,東洋通信機,

横河電気・・・具体的な会社名を見て,そういえばと古い記憶が

よみがえり,もしかしてと相談にこられる方は少なくない。
■ 「働いていました」
昭和3年生まれの女性Aさんが,「日本軽金属で働いていたことがある」

と年金相談会に来られた。 お名前,生年月日,いつからいつまで

働いていたのかをお聞きして社会保険事務所に出向く。

「あった!!」

その会社の年金記録は,社会保険事務所にマイクロフイルムで保管

されていた。きれいに手で書かれた年金加入者の一覧表に,同じ名前,

同じ生年月日の人の記録が残っていた。その人は昭和19年確かに

年金に加入していた。
■ 年金記録が見つかると・・
年金の記録が新たに見つかったので,年金記録の訂正をしてもらう。

昭和19年12月から昭和20年8月まで厚生年金の年金記録を

追加される。この間,9か月分の加入記録が見つかったため,今後,

年金が39,600円,増えることになる。
■ 戦前の年金記録が1年見つかれば5万円以上の年金になる
厚生年金がいくらもらえるかは,どのくらいの報酬で,どのくらいの

期間かけていたかという2つの要素で決まる。

ぜんぜん物価水準も違う60年以上前の報酬額は考えるのか??

実は,昔の報酬は最低1万円として,再評価率をかけるキマリ。

昭和33年以前の報酬は13.96をかける。つまり戦前厚生年金に

加入していた人の報酬は全員,13,960円として計算される。

年金計算には生年月日によって支給率というものが決まっている。

年齢が高いほど支給率は高い。

13,960円の報酬,9か月間厚生年金をかけていた,昭和3年の生まれで

あるということで,年金額は計算される。

Aさんの場合39,600円となった。

計算式は以下である。
定額部分(1)

1,676×1.817×9×0.985=26,997

報酬比例部分(2)

139,600×9.86/1000×9×1.031×0.985=12,580

年金額=(1)+(2)=39,577

10円の単位は四捨五入で39,600円
9か月でこの金額なのだから,1年かけていれば,5万円以上になる。
女性の厚生年金が始まったのは昭和19年10月からなので,最高でも

女性の場合は11ヶ月ということになる。
■ いつまで遡って年金をもらえるか
国民年金しかもらっていなかった彼女であるが,今後は39,600円が

1年当たり増額となる。

年金は5年の時効で,5年分約20万円が受給できる。

さらに時効の特例制度がある。

請求漏れ厚生年金があると,5年の時効ではなく,受給権発生まで

遡って増額した年金をもらえるというもの。

厚生年金9ヶ月の加入は本来65歳から支給,65歳まで遡って

(Aさんの場合約10年分の40万円)もらえることになる。

4万円の増額と過去の分20万円と40万円がもらえる。
■ いつそのお金がもらえるの
記録が確認され,金額もほぼ確定した彼女だが,支給する事務が

遅れている。お金がもらえるのは8か月ほど先になるという話で

あった。

「はよう,死なんねね(早く死ぬことはできないね)」

~編集部より~
皆さんのところには年金特別便が届きましたか?
今まで年金をキチンと払っていた人は,受け取る権利が
あるので要チェックです。黙っていても社会保険事務所で
やってくれる・・と思ったら大間違いです。
記入漏れ部分はないか,重複はないか,疑問に思うことが
あれば,小野本先生やお近くの社会保険事務所にお問い合わせ
ください。

編集部宛メール:mag_3b@3bs.jp

小野本先生は特定社会保険労務士の資格をお持ちです。
特定社労士には労使紛争解決の代理権が与えられています。

又,先生のホームページに,今まで手がけられた労務相談
ベスト5が出ています。
経営上の参考になりますので,是非,ご覧ください。

▽先生へのご相談やお仕事のご依頼を受け付けております。
メールもしくは弊社までお電話にてお問合せください
日本スリービー・サイエンティフィック株式会社
小野本先生へのお仕事依頼
電話:025-282-3228
メール:mag_3b@3bs.jp

▽先生へのご意見・ご感想などもお待ちしております。
日頃感じている疑問など,労務に関するご質問なども
お送りください。

—————————————————————–
5.先生のコラム
—————————————————————–

「毎日使っている自分のからだを知ろう! 」
~ 第9回 「メタボの人のへその穴は深い」
浜松大学教授,竹内修二

お相撲さんのへその穴,深そうですね。本当に洞穴の様です。
この「穴」,医学用語では穿孔とか瞳孔とか「孔」を使用します。
「あな」ですが,「くぼんだ所または向こうまで突き抜けた所」の
意味があり,漢字では「穴」と「孔」があります。
「孔」は突き抜けたあな,糸を通す針の孔という様に使われています。
さてへそのあなですが,洞穴の様にといわれる,つまり突き抜けては
いない穴ですよね。突き抜けていたらお腹の中身が出てしまいます。
おっと,臍ヘルニアというのがありました。この場合のヘルニアとは
脱腸のことをいい,臍ヘルニアは小児期特有の病気で,臍帯
付着部の臍輪閉鎖不全が原因で,皮下に腸管が脱出します
と家庭医学書には書かれています。
皮下に脱出ですから,突き抜けているへその孔を通って体の外に腸が
出てくるわけでは無い様です。
へそとは,へその穴とは,何なのでしょう?
近畿地方に日本のへそ(東経135度,北緯35度の交点西脇市)とか,
板橋のへそ饅頭とかも有りますね。饅頭ではないですが,あんパンにも
へそがありました。まん中とかまん中のへこみを意味しているようです。
カエルが「おめ,へそねえな。」といわれ,お腹を見ながらおへそを
探し,へそが無いことに気付くなどという昔話だか落語の枕だかで聞い
たことが有りますが,両生類,爬虫類,鳥類にはへそは無いようです。
胎生である哺乳類になってへそは出現したようです。
胎生とは,母胎の中で育ってから生まれてくる,母親と臍帯でつな
がっている動物の発生形態です。
ヒトのからだのへそは,お腹のまん中の小さなへこみで,臍帯の取れた
跡です。臍帯とはへそのお(臍の緒)のことです。桐の箱に収められ,
お仏壇の引き出しなどにしまわれているへその緒です。
哺乳類であり,胎生であるヒト,お母さんのお腹の中で,つまり
母胎の子宮内にて胎児として育ってから,生まれてきます。
お母さんのお腹の中で育ってくる間,臍帯の先の胎盤内において,
子宮壁との間で栄養を貰い,ガス交換をし,不要なものを排泄する
などの交換を行っています。
その胎盤から,お母さんから貰ったもの,栄養や酸素などを運ぶ
ために1本の臍静脈が臍帯中を走り,その臍静脈は胎児のへそから
胎児内に入って,胎児の循環路に乗ります。
一方,胎児側から不要となったものを運ぶために2本の臍動脈が,
骨盤内を走っている内腸骨動脈という動脈の枝としてへそに向かい,
へそから胎児体内より出て胎盤に向かいます。胎児のへそから出た
2本の臍動脈は,臍帯中にて臍静脈の周りを植物のつるのように巻き,
ラセンを描きながら胎盤にむかって走ります。臍動脈中の血液に
含まれてきた胎児にとって不要な物質が,胎盤内でお母さんの静脈中
を流れる血液に含まれて排泄されて行くのです。
へそは,胎児のときは1本の臍静脈と2本の臍動脈が体の中と外を
つないでおり,その静脈と動脈,血管が通っていく通り道なのです。
つまり,貫けている孔であったのです。ただし,その血管を引き抜いた
と仮定したら,孔が開いているという意味でです。本来は,臍動脈と
臍静脈を取り巻いている壁が,胎児のお腹の皮膚と一体化して,孔も
へそのへこみの穴も見えなくなっています。つまりへその緒,臍帯が
胎児のお腹から生えているように見える状態です。
胎児は生まれてきた後,お母さんと栄養や排泄物の直接のやり取りは
なくなります。そのため,その交換の場所であった胎盤は子宮の壁から
剥がれ,後産として娩出されるのです。剥がれた胎盤,それにつながっ
ていた臍帯も不要となります。臍帯は,赤ちゃんのおなかから脱落し,
その痕跡がへそとなるのです。臍帯には2本の動脈と1本の静脈が入って
いました。その動静脈はへそからお腹の中に入り込んでいたのでした。
当然,臍帯が脱落すれば中の動静脈も,お腹の外の部分はへそから
剥がれて取れてしまいます。しかし,へそより体の中の動静脈は,脱落
しません。しかも,その先は赤ちゃんの体内の動脈と静脈とつながった
ままです。へそのところで閉じられ使用されなくなった血管は,管では
なく索状物と呼ばれるひも状の痕跡として残ります。臍動脈索や臍静
脈索は,赤ちゃんどころか成長に伴って伸びて残り,100歳になっても
残っています。
へそは,からだの外側では臍帯,内部の臍動静脈が欠落した跡で,
内側では臍動静脈の痕跡となった臍動脈索と臍静脈索が付いています。
そのため,皮膚の下の皮下脂肪は,へその部分には存在していません。
お腹の皮下脂肪がどんどん溜まり厚くなり,腹が前にせり出してきても,
へその部分の厚さは変わらず,へその周りに皮下脂肪が溜まって厚くなる
ほど,へその深みが増していくことになります。このような状態で,
お相撲さんのへそは深い穴となって見え,腹囲,おへそ周りの太さが
男性が85cm,女性では90cm以上のメタボ(メタボリックシンドローム)の
可能性のある人のおへそも深い,深い穴となって見えるのです。
へ~そ うなんだ!などと,ゆめゆめ納得せず,へその穴の深い,へそ
周り85cm以上(女性で90cm以上)の人は,検診をしっかり受けましょう。

[ 編集部より ]
男性にはわかりにくいと思いますが,母親と自分がかつて
臍つながりがあり,その後自分と娘の臍つながりが一時
あったことを思うと,本当に血のつながりを強く感じます。
臍そのものは外側から見る限り,何も変わらず,何も語らずに
いますが。

<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や,コラムで感じたこと,

また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

【竹内教授の著作紹介】
竹内教授の最新作が出ました!
カラー図解でからだの秘密が楽しくわかる本です。
解剖学に精通している先生が,人体の基礎知識を
自分の手で触って感じる方法を紹介しています。
文庫本サイズで持ち運びにも便利です。
『図解でわかる からだの仕組みと働きの謎』
(ソフトバンククリエイティブ)

—————————————————————–
6.月刊学会情報
—————————————————————–
10月出展予定
・日本口腔外科学会 第53回日本口腔外科学会総会

期間:H20/10/20~H20/10/21

場所:徳島県・アスティーとくしま

弊社(日本スリービー・サイエンティフィック /top_m.htm )は
上記学会に出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
———————————————————————
H20/10/1~H20/10/4
JDDW 2008 第16回日本消化器関連学会週間
東京都・グランドプリンスホテル新高輪他

H20/10/1~H20/10/3
日本脳神経外科学会 第67回日本脳神経外科学会総会
岩手県・岩手県民会館他

H20/10/9~H20/10/10
日本赤十字社医学会 第44回日本赤十字社医学会総会
北海道・釧路市観光国際交流センター他

H20/10/10~H20/10/11
日本障害者歯科学会 第25回日本障害者歯科学会総会および学術大会
東京都・品川区立総合区民会館きゅりあん

H20/10/10~H20/10/12
日本血液学会 2008年日本血液学会総会
京都府・国立京都国際会館

H20/10/12~H20/10/15
日本胸部外科学会 第61回日本胸部外科学会定期学術集会
福岡県・福岡国際会議場

H20/10/13~H20/10/15
日本救急医学会 第36回日本救急医学会総会・学術集会
北海道・ロイトン札幌

H20/10/17~H20/10/18
日本薬学会 フォーラム2008:衛生薬学・環境トキシコロジー
熊本県・熊本市民会館他

H20/10/17~H20/10/18
日本大腸肛門病学会 第63回日本大腸肛門病学会学術集会
東京都・ホテル日航東京

H20/10/19
日本歯周病学会 第51回秋季日本歯周病学会学術大会
三重県・四日市市文化会館

H20/10/23~H20/10/26
日本眼科学会 第62回日本臨床眼科学会
東京都・東京国際フォーラム

H20/10/23~H20/10/24
日本整形外科学会 第23回日本整形外科学会基礎学術集会
京都府・京都国際会館

H20/10/23~H20/10/25
日本放射線技術学会 第36回日本放射線技術学会秋季学術大会
長野県・軽井沢プリンスホテル西館

H20/10/28~H20/10/30
日本癌学会 第67回日本癌学会学術総会
愛知県・名古屋国際会議場

H20/10/30~H20/11/1
日本癌治療学会 第46回日本癌治療学会学術集会
愛知県・名古屋国際会議場

—————————————————————–
7.今月の編集後記 by T.M
—————————————————————–

新潟総おどりを見に行きました。
介護施設にいる母を車椅子に乗せて,夏の間外出を控えめに
していた母に,秋の訪れを肌で感じてもらおうと思ったのです。
この毎年の総おどりの催しは,高知のよさこい祭りから全国に
広まった祭りの,新潟版です。

3年ほど前に見たときに比べると,地域の何々連といったグループ
から高校のダンス部まで,益々その参加の層を広げていました。
おどりは和風ストリートダンスに,お神輿のノリと勢いを加えた
ようなもので,その派手な衣装の乱舞はなかなか楽しめました。

今や幅広い年代が参加して,それぞれ独自の振り付けで
“心の連帯・愛・祈り”をテーマに激しく踊る様は,現代の念仏
おどりかとも見えました。村落共同体の崩壊は,新潟で生まれ
過ごした団塊の世代としては,その一端を身をもって体験した
とも言えますが,その受け皿となった会社の終身雇用制度の
あっけない崩壊も,経済のグローバル化の中で併せて経験中
といったところです。

“無連帯”からの回復への希求が,“和”のスタイルと節回しで
行われていると考えると,どのグループも音頭とりや集団発声のもと,
妙に統率のとれた群舞となっているのも頷ける気がしました。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!