月刊メールマガジン2016年4月号

2016年04月25日 (月曜日)

2016

—————————————————————–
手軽な超音波検査トレーナー SONOtrain

◆ 3B月刊メールマガジン 4月号 vol.129 ◆

—————————————————————–
今月号の内容:

┌目次─────────────────────────────┐
1. 新製品のご案内
~手軽な超音波検査トレーナー SONOtrain~
2. 先生のコラム「時間の物差し」 ~五感と運動~
(一財)健康教育学研究所 所長 元帝京平成大学教授 竹内京子先生
3. 月刊学会情報
4. 編集後記
└───────────────────────────────┘

—————————————————————–
1. 新製品のご案内
~手軽な超音波検査トレーナー SONOtrain~
—————————————————————–

■SONOtrain 超音波検査トレーナー・シリーズ
SONOtrainは柔らかな感触と穿刺の手ごたえを再現した
超音波検査トレーニング用のコンパクトなシミュレーターです。
適切なエコー輝度が得られるように作られており、
リアルなエコー像が得られます。
必要なアクセサリ類はすべて付属しているので、
ケースから取り出したらすぐに練習を始めることができます。
専用ケースは積み重ねてコンパクトに保管できます。

◇ SONOtrain 静脈検査ブロック
– 径の違う3つの静脈が埋め込まれ、穿刺、注入も可能
– 69,000円+税
/simulator/surgery/p120.htm?mmail&m

◇ SONOtrain 異物検査ブロック
– 6種類の異物が埋め込まれています
– 83,000円+税
/simulator/surgery/p121.htm?mmail&m

◇ SONOtrain 胆嚢検査ブロック
– 2つの胆石、胆嚢壁肥厚、胆泥症を再現
– 92,000円+税
/simulator/surgery/p122.htm?mmail&m

◇ SONOtrain 乳房膿胞検査ブロック
– 2つの膿胞が埋め込まれ、穿刺、吸引が可能
– 64,000円+税
/simulator/surgery/p124.htm?mmail&m

◇ SONOtrain 乳癌検査ブロック
– 3つの腫瘍が埋め込まれ、穿刺、腫瘍組織の採取が可能
– 64,000円+税
/simulator/surgery/p125.htm?mmail&m

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
2. 先生のコラム
—————————————————————–
「時間の物差し」
~五感と運動~
(一財)健康教育学研究所 所長
元帝京平成大学教授
竹内京子先生

五感を使って学べ、とはよく耳にする事ですが、私も授業で
よく使います。で、学生に五感を使ってやりましょうというと、
学生さんたちに怪訝な顔をされたことがありました。
良く考えたら、授業で言うのはちょっとおかしかった。
一般社会での五感は「眼:視覚」「耳:聴覚」「鼻:嗅覚」
「口:味覚」そして「皮膚:皮膚感覚」ですが、これを
解剖学や生理学の座学で用いると、嗅覚と味覚を使って
勉強はどうやってするの? となってちょっと意味不明です。
私の座学での五感は、まあ、言葉の綾で使っているのですが、
正確には五感と運動「眼:視覚、耳:聴覚と平衡覚、皮膚:
触圧覚、筋・腱・関節:深部感覚、そして口の運動」に
なります。
もちろん古書や新本の匂いを嗅ぐこともありますし、
ページをめくる時、指を舐めて湿らせるヒトもいますので、
嗅覚も味覚も大事な感覚ですが、座学での順位は低いので
お引き取りを願っています。内臓感覚もちょっと脇に
置いてあります。
身体を動かしてこその動物、ヒトですので、運動することが
一番ですが、その運動のための情報を伝える感覚も同様に
重要です。本当は甲乙つけがたいところです。
感覚には「意識に上がらない感覚」というのがあって、
小脳が終点の感覚の伝導路があります。
言葉通り、無意識の動きを起こす感覚です。
思いがけず、何かに躓いて転びそうになったけど「思わず、
足が出て転倒を免れた」という幸運な方がいれば「思わず、
手をついて身体を支えようとしたら、手首の骨が折れた」
なんて方はとてもたくさんおられますが、手足は体の枝葉で、
体幹(頭、顔胴)が危険になると察知すると、小脳は瞬時に
身体を守るために手足を出して身を守ろうとします。
姿勢調整には小脳は大脳皮質にいちいちお伺いを立てない
ことがあるわけです。慣れた動きも同じです。
私は、姿勢と運動という事で、体の動きに関わる雑学を
皆様にお伝えしているわけですが、座学の授業においては、
学業成績の向上を目指して、良い姿勢、正しい道具の持ち
方を習得・確認して、勉強に取り組んでもらおうという
立場で講義をしております。
良い姿勢、よい道具の持ち方、目的の動きに対して無駄なく
円滑に次の動作に移れる姿勢がよい姿勢になりますが、良い
姿勢で動くと自然にいろんな動作が円滑にできるようになる。
力の入れ方も変わってくる。妙なところの力みが取れてくる。
声を出して読むことは、自らの読みの誤りを聞く事で
正す事ができる。
自分の声を聞く事で、黙読以上に脳の記憶に残す事が
できる。
文字を書くことは、指の細かな動きの調整を通して脳へ
刺激がはいる。
本や筆を持つ手や腕の筋、腹筋・骨盤や頸、頭、口周り、
眼球、呼吸の筋など、ほぼ全身の筋トレにもつながります。
脳の活動を多方面から刺激する事ができるなど、良いこと
づくめであります。(あまり大きな声を出すと、周りに
迷惑かもしれませんけど)
実際に勉強してきた範囲を読ませてみると、理解できて
いる言葉はすらすら読めますが、初めての言葉、よく
理解できていない所では、必ず言葉に詰まります。
こうする事で、生徒や学生たち本人に、黙読で分かった
つもりになっていたけど実際は理解できていないところが
あるという事を自覚させる事が容易になります。
分かったつもりで、「実はわかっていなかった」ところが
あると認識できることで、その後の勉強への態度が少しずつ
変わってきます。
さらに、自筆のレポートを作成させることで、読みやすい
字が書けるようになります。
ただし、良い姿勢での勉強習慣を身につけさせる為には、
こちらにも相当なエネルギーは必要ですが。
というわけで、何事も、全身の能力を駆使して取り組む
ことで、頭への刺激をし続ける事は、わが身のボケ対策
にも良いのでは、と考えて頑張っております。
では、また来月。

<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

—————————————————————–
3. 月刊学会情報
—————————————————————–
5月出展予定
・日本臨床救急医学会 第19回日本臨床救急医学会総会・学術集会
期間:H28/5/13~H28/5/14
場所:福島県・ビックパレットふくしま

・日本超音波医学会 第89回学術集会
期間:H28/5/27~H28/5/29
場所:京都府 国立京都国際会館

弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会・展示会にに出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
—————————————————————–
H28/5/11~H28/5/13
日本衛生学会 第86回日本衛生学会学術総会
北海道・旭川市民文化会館

H28/5/12~H28/5/13
日本呼吸器外科学会 第33回日本呼吸器外科学会総会
京都府 国立京都国際会館

H28/5/12~H28/5/15
日本整形外科学会 第89回日本整形外科学会学術総会
神奈川県・パシフィコ横浜 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

H28/5/12~H28/5/14
日本消化器内視鏡学会 第91回日本消化器内視鏡学会総会
東京都・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール

H28/5/12~H28/5/14
日本病理学会 第105回 日本病理学会総会
宮城県・仙台国際センター

H28/5/13~H28/5/15
日本栄養・食糧学会 第70回日本栄養・食糧学会大会
兵庫県・神戸ポートピアホテル

H28/5/13~H28/5/15
日本小児科学会 第119回日本小児科学会学術集会
北海道・ロイトン札幌/さっぽろ芸術文化の館

H28/5/14~H28/5/15
日本高血圧学会 第5回臨床高血圧フォーラム
東京都・ステーションコンファレンス東京

H28/5/14~H28/5/15
日本臨床工学技士会 第26回日本臨床工学会
京都府・国立京都国際会館

H28/5/18~H28/5/21
日本耳鼻咽喉科学会 第117回日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会
愛知県・名古屋国際会議場

H28/5/19~H28/5/20
日本肝臓学会 第52回日本肝臓学会総会
千葉県・ホテルニューオータニ幕張

H28/5/19~H28/5/21
日本糖尿病学会 第59回日本糖尿病学会年次学術集会
京都府・国立京都国際会館・ロームシアター京都みやこめっせ

H28/5/20~H28/5/21
日本歯周病学会 第59回春季日本歯周病学会学術大会
鹿児島県・かごしま県民交流センター宝山ホール

H28/5/20~H28/5/22
日本脳神経外科コングレス 第36回日本脳神経外科コングレス総会
大阪府・大阪国際会議場

H28/5/24~H28/5/27
日本産業衛生学会 第89回日本産業衛生学会
福島県・福島県文化センター

H28/5/25~H28/5/27
日本血管外科学会 第44回日本血管外科学会学術総会
東京都・ホテル グランパシフィック LE DAIBA

H28/5/26~H28/5/27
日本結核病学会 第91回日本結核病学会総会
石川県・石川県立音楽堂、ホテル日航金沢

H28/5/26~H28/5/28
日本インターベンショナルラジオロジー学会 第45回日本IVR学会総会
愛知県・ウェスティンナゴヤキャッスル

H28/5/27~H28/5/29
日本理学療法士協会 第51回日本理学療法学術大会
北海道・札幌コンベンションセンター/札幌市産業振興センター

H28/5/27~H28/5/29
日本口腔衛生学会 第65回日本口腔衛生学会総会
東京都・東京医科歯科大学

H28/5/28~H28/5/29
日本臨床細胞学会 第57回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
神奈川県・パシフィコ横浜

H28/5/28~H28/5/29
日本乳腺甲状腺超音波医学会 第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
京都府・国立京都国際会館

H28/5/28~H28/6/1
日本臨床細胞学会 第19回ICC国際細胞学会
神奈川県・パシフィコ横浜

H28/5/30~H28/5/31
日本外傷学会 第30回日本外傷学会総会・学術集会
東京都・御茶ノ水ソラシティ

—————————————————————–
4. 今月の編集後記 by Yoshi
—————————————————————–

新潟の冬は長く、春が来たことでいつも、
暖かくなったらあれをしてこれをして・・・と、
ある程度の目標をたてるようにしています。
冬に閉じこもりがちになっていた反動です。
第一に、生活に変化を出すことが目的ですが、
ある程度のクオリティの自転車を買う、バイクを
買う、車を変える、、など考えてみたのですが
どれも~これ!~というものがありません。
先週、姉が犬を連れて来たことで、自分も飼おうか
考えましたが、自分の生活パターンでは、どうも
うまくいかなそうなので諦めました。
なにか流れを変えなくては、、
そんなことで6月は、友人に会いにフィリピンに
行ってきます。
フィリピンは父親が1960年代新入社員教育の
一環として、フェリーで香港を経由して訪れて
いるのですが、その時から残っている1ペソの
紙幣を保管してあるのですが、その友人に見せ
たところ、かなり珍しいものだそうです。
紙幣自体の価値はそう高くないにせよ、
そのノスタルジーな感覚を大切に、
フィリピンでは、スペインの影響が強く
残る民族音楽やアンティークを探して
こようと思います。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!