TCCCシミュレーター1

カートで使えるお支払方法

  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • 代金引換
  • 銀行前振込み
お支払方法の詳細
閉じる

教育機関,官公庁,その他の公立機関のお客様につきましては,公費でのご注文もお受けしております。

見積書,納品書,請求書や各種証明書類の発行など,柔軟に対応いたします。

*後払いご希望の場合は書面にてご注文をお願いいたします。

送料 大型品につき別途見積
品番1021380

こちらの商品は,ご注文後のキャンセル・返品・交換はお受けできません
ご注文前の納期確認をお勧めします

この製品はカートに入れることはできません。購入をご検討のお客様は,まずは「お問合せ」下さい。

銃創管理のトレーニング用。実物大,高耐久型。

  • 出血による溺死の原因となる顔への銃創
  • 左上腕への銃創
  • 左胸への破片傷

TCCCシミュレーターカタログ ダウンロード(PDF)

TCCC 戦術的第一救護トレーニング用シミュレーター

世界唯一のバイオフェデリック・エミュレーション(生体模倣)技術で制作された非常にリアルな損傷部を備えた高耐久型TCCC(戦術的第一救護)シミュレーターです。即席爆弾装置(IED)による受傷後,伏兵攻撃を受けた外傷を再現しています。また,扱いやすく,病院搬送前の患者救護,創傷管理,出血管理のトレーニングを目的としています。本製品では,動脈出血,上腕骨・胸骨IO(骨内挿入),ニードル減圧をトレーニングできます。耐久性・耐水性に優れ,高い可動性があるため,リアルで難易度の高いトレーニングを屋内外問わず,あらゆる環境下で実施することができます。

TCCC/戦術的第一線救護とは

戦術的第一線救護(Tactical Combat Casualty Care = TCCC)は,生死にかかわる外傷に対し戦術的環境下で即座の処置を施すためのガイドラインです。衛生隊だけでなくすべての隊員が戦傷や爆傷に対応するためのトレーニングを受けておくことが求められます。TCCCでは3つのフェーズを区分し,砲火下,戦術的野外,および後送時それぞれにおいて重要となる救護処置が示されています。外科的処置のトレーニングでは止血や気道管理などが特に重要な項目となる他,負傷者を引きずるなどして速やかに比較的安全な場所に退避させるための戦術的トレーニングも欠かせません。

砲火下の救護

四肢の損傷やその他の創部から大量の出血がある時,止血帯等を用いて迅速に止血を行わなければなりません。

戦術的野外救護

出血を抑えながら,気道管理(下顎挙上法,経鼻エアウェイ)が重要となります。気道閉塞や顔面創傷があるときは,輪状甲状膜切開が必要とされるかもしれません。この段階では,呼吸と血液循環の状態を見ながら緊張性気胸の兆候がないかに注意し,胸部吸込創が生じていれば閉鎖します。出血が止まっているか確認するために止血帯を緩め,出血性ショックの有無も確かめます。さらに,体温低下を防ぎ,骨折には添え木をあて,鎮痛剤や抗生剤の投与をします。熱傷への対処もこの段階での重要な項目です。

戦術的後送救護

前段階までの処置を継続しつつ安定化をはかります。胸部や腹部に外傷が認められときは,緊張性気胸に注意します。また,出血のおさまらない創部はしっかりと抑え,体温が下がらないように保ちます。

シミュレーションによる戦術的救護トレーニングの向上

「戦争においては,損傷の管理,素早い退却,そして感染の防止が,重大な事項であり続けている。」1919年発行のThe Early Treatment of War Woundsの中でH.M. Gray大佐はそう記しました。

「主要な動脈からの出血は急激かつ大量で,ほとんどの場合,救護が駆けつける前に兵士は息絶えてしまう。」

その後,戦場における応急処置のトレーニングは格段に改善されました。他の臨床トレーニングと同様に,ここでもシミュレーションの活用は,実際的なシナリオとハンズ・オン・ラーニングを提供することで,トレーニング効果の向上に貢献します。極限状態の戦場シナリオをリアルな外傷マネキンを用いて再現するシミュレーション・トレーニングにより,隊員は“防ぎ得た死”を減らすためのスキルを効果的に習得することができます。

防ぎ得る死:戦術的第一線救護におけるシミュレーション・トレーニング

OEIと3B Scientificがお届けするTCCCシミュレーターとTHCTトレーナーは,戦傷に見られる重要なパターンに基づいて構築されており,戦術的第一線救護で求められる救命技術と作戦のトレーニングを可能とします。軍事用途はもちろん,安全保障,救急,救助など,有事を想定した公共・民間機関でのトレーニングでも効果を発揮します。このシミュレーション・トレーニングを通して,いざというときの心構えを身に付け,迅速な行動を取れるようにすることで,“防ぎ得た死”を劇的に減らすことが可能になります。

「負傷した者の生死は,最初に包帯を巻く者の手にかかっている。」 Dr. Nicholas Senn, 合衆国軍医協会創設者