月刊メールマガジン2012年12月号

2012年12月25日 (火曜日)

2012

—————————————————————–
◆ 3Bサイエンティフィック 月刊メールマガジン 2012/12/25 ◆
/ vol.90
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次───────────────────────────────┐
1. 新製品のご案内 ~疾患モデル2種、腸の疾患とCOPD~
2. 特集:2012年問題解決? 今後の医療、福祉の動向は?
3. 先生のコラム  「時間の物差し」
~身体の中のコラム columnar epithelium ~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
4. 月刊学会情報
5. 編集後記
└─────────────────────────────────┘

—————————————————————–
1. 新製品のご案内 ~疾患モデル2種、腸の疾患とCOPD~
—————————————————————–

■腸疾患モデル
結腸と直腸における憩室、ポリープ、痔核、瘻孔、裂溝、
慢性炎症性疾患(クローン病,潰瘍性大腸炎)、ガンなどの
疾患を示します。
価格:13,125円
/model/diges/k55.htm?mmail&m

■COPDモデル
輪切り状の気管支断面を4段に重ねており、正常な状態からCOPD、
そして薬剤治療による気管支組織の変化を順に示しています。
価格:13,125円
/model/lung/1012788.htm?mmail&m

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
2. 2012年問題解決? 今後の医療、福祉の動向は?
—————————————————————–

思い起こせば、団塊の世代の大量退職が2007年からはじまる
とのことで、一時問題になったことがありました。
このままでは労働力不足に陥り、国際競争に負けてしまう、
だから女性をどんどん活用しなければ、
そのようなことが叫ばれていたと思います。
しかし実際に蓋を開けてみると、65歳までの雇用継続の影響で、
実際の大量退職開始は5年後の今、2012年にずれこんだわけです。
上が大量に退職すれば、どんどん若者にもお鉢が回ってくる、
・・はずでしたが、はたして若者の雇用状況が上向いていると
言えるのでしょうか。
20~34歳未満の若年層の非正規雇用者は約414万人で23.8%、
そのうち約40%、166万人が正社員になりたかったのに
なれなかったといいます。
そして会社は即戦力となる経験者を求めています。
なかなか新入社員の教育にまで手が回らないのが実情で、結局
経験を積んだ人を中途採用で、という動きが加速します。
非正規社員の場合、経験が身につく仕事内容でないことも多く、
なかなか正社員になれない悪循環に陥りやすいのも事実です。
しかし一方、人材不足にあえぐ業界も結構存在するのです。
雇用のミスマッチ。
自分が働きたい業界には人が殺到し、人手不足に悩む業界には、
それほど応募者がこない。
私たちに関係が深い業界で、人材不足が叫ばれているのが、
看護師、保育士、そして特に「介護士」です。
看護師不足は昔からですが、これからの高齢化社会を考えれば
更にニーズが増えるのは必至です。
そして保育士。少子化とはいえ、小さな子どもを抱えながらも
働きたい、そして働かざるをえない女性が増えているため、
認可、無認可保育を問わず、保育士のニーズはまだまだ高いと
いえます。私も子どもが小学校にあがる前は「一企業に一保育士」
みたいな制度があればとても助かったのに、という夢のような
構想をいつも描いていました。
そして問題の「介護業界」。明らかな労働力不足です。
その大変な仕事内容のわりには待遇面が悪く、離職率の高さも
問題となっています。
せっかく介護福祉士の資格を持っていながら、基本給十数万円の
正社員より、アルバイトを選んで他の仕事と掛け持ちした方が
収入が多くなるなどの例もありました。
一方、介護事業者側ではホームなどを運営していくために、
なかなか賃金を上げられないという実情もあります。
ホームが経営破綻すれば、入所者はせっかく高額な入所金を
払っても、終の棲家を失うことになります。
そうなったらこの先、果たして生きていけるのかどうか・・
このままでは共倒れです。
今後の超高齢化社会を思えば、この業界は明らかな人材不足、
資金不足です。
そして「介護士」が若者にとってもっと魅力のある職業に
ならなければ、いつまでたっても人手不足のままです。
看護師にしろ介護士にしろ仕事はハードである程度体力が
いります。そういう意味でも若者が必要とされる業種です。
又、人の心に寄り添い、時には命に関わる重要な責任も
負います。
ですからその分、待遇面で優遇されてもいいはずだと
私は思います。
責任はありますが、どれも直接、人の役に立つ仕事ですし、
大変でも、やり甲斐のある仕事には違いありません。

これから看護師、保育士、介護士を本当に目指したい人、
又は既になっていて、さらにレベルアップを図りたい人、
そして、そうした人々を指導する立場にある人にも参考
になりそうなDVDやモデルをピックアップしてみましたので
少しでも興味がある方はご覧ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

一般的な保育から,様々な事情を抱えた子どもたちの
保育にも役立つモデルやDVDです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

□フィジオ・ベビー:男児・女児 (W17006-W17007)
/simulator/child/w17006-w17007.htm?mmail&m
着せ替え,清拭,おむつの交換などの練習の他,ベビー体操や
理学療法的な運動にも対応できるモデルです。
※男児と女児の違いは衣服のみです。
14,385円‐税込

□子どもの発達と支援 DVD全5巻セット (W66275)
/soft/pediatrics/w66275.htm?mmail&m
子どもの発達を理解し適切な観察や支援を行うために,
子どもの行動の観察ポイント,具体的な支援方法など
解説しています。
49,875円‐税込

□保育カウンセリング DVD (W66462)
/soft/psychiatry/w66462.htm?mmail&m
保育カウンセリングの理解を深めるために,乳幼児の心身の理解,
アセスメント,カウンセリングなど保育カウンセラーの専門性と
その実際について解説しています。
29,400円‐税込

□行動・対人関係の困難への支援 DVD (W66274)
/soft/psychiatry/w66274.htm?mmail&m
ADHDや高機能自閉症などの子どもの障害特性,それから生じる
行動や情緒の問題について説明し,行動や対人関係面での困難
への支援法について紹介してします。
9,975円‐税込

□赤ちゃんの一年 DVD (W66281)
/soft/obstetrics/w66281.htm?mmail&m
乳児期の発達過程と発達に応じた対応の仕方が分かります。
育児や発達の相談に携わる小児科医,保健師,保育士向けに
とどまらず、小・中学生や高校生のいのちの教育にもご利用
いただけます。
19,950円‐税込

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スムーズな介護に結びつく,介護・看護シミュレーター
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◇ベーシック看護/介護用シミュレーター(P11)
/simulator/adult/p11.htm?mmail&m
シンプルながら主に老人介護と基本的患者ケアの練習に
適しているモデルです。
315,000円‐税込

◇デラックス看護用シミュレーター,内臓付 (P10)
/simulator/adult/p10.htm?mmail&m
基本的介護から,臨床看護までの幅広い看護テクニックの
練習に対応するモデルです。
390,600円‐税込

◇人工肛門付き看護シミュレーター (W45011)
/simulator/adult/w45011.htm?mmail&m
導尿法やストーマケアなど幅広い看護トレーニングに対応
した実物大成人モデルです。
166,950円‐税込

◇褥瘡ケアシミュレーター (W46500/1)
/simulator/adult/w46500-1.htm?mmail&m
74歳の患者から型を取った実物に近い手触りの柔軟な素材を
使った褥瘡ケアモデルです。包帯の練習がしやすいデザイン
となっています。
110,250円‐税込

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

看護師,養護教員,そして様々な業界で働く人々へ,
きっと役立つDVDです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

□よくわかる,すぐ使える実践看護 DVD (W63613)
/soft/care/w63613.htm?mmail&m
新人看護師や看護学生のために,また病院内での看護師教育の
効率化のためにすぐに役立つ実践的な看護技術やノウハウを
丁寧に解説したDVDです。
16,800円‐税込

□看護のためのスピリチュアルケア
DVD全8巻セット (W66418)
/soft/care/w66418.htm?mmail&m
看護師による理想的なスピリチュアルケアについて解説します。
193,200円‐税込 (分売可)

□教員ができる医療的ケア
~最新の法制度改正を受けての知識から手順まで~
DVD3枚セット(W63632)
/soft/care/w63632.htm?mmail&m
平成24年4月の法改正で,特別支援学校の先生方も気管
カニューレ内部の喀痰吸引等の医療的ケアが実施できる
ようになりました。喀痰吸引・経管栄養・自己導尿の
補助など各ケアに必要な知識・実技を徹底的に紹介。
25,200円‐税込 (分売可)

□子どもの本当の思いを引き出す保健室コーチング
DVD5枚セット (W63645)
/soft/health/w63645.htm?mmail&m
脳の習性・本質を理解することで,子どもたちが本当に
言いたいこと,表現したいことがわかる,子どもたちの
思いを引き出すアプローチ。
養護教諭としてのステップアップを望む人にも最適です。
36,750円‐税込 (分売可)

□社会保障制度 DVD (W66254)
/soft/health/w66254.htm?mmail&m
社会保険制度といわれる医療保険,年金,介護保険などと,
それに携わる社会福祉士,介護福祉士,また生活保護や
社会福祉(障害者,児童,高齢者福祉)について解説。
29,400円‐税込

□労働生活と健康 DVD (W66240)
/soft/health/w66240.htm?mmail&m
社会保険制度といわれる医療保険,年金,介護保険などと,
労働環境の変化,労災や職業病(アスベスト被害,VDT障害,
過労死・過労自殺)その予防のための社会や個人の取り組み
について解説し,働くことと健康について考えます。
18,900円‐税込

とはいえ、その業界に就職したいとか、やってみたいという
気持ちがなければ、たとえうまく就職できても結局は長続き
しないでしょう。
あまりありそうにない話ですが、例えば子どもがあまり好き
ではないのに保育士になろうとしたり、人の世話が嫌いなはず
なのに看護師や介護士になろうとしたり・・でも、ごくたまに
そういう事例も聞きます。
第一、就職先が見つからなくて、なんでもいいから仕方なく
という気持ちでのぞめば、面接の段階で伝わってしまいます。

それと能力が高いから必ずしも採用されるというわけではなく、
内定が決まらないから能力が低いという訳でもありません。
端的に言えば、その会社のカラーに合う人が求められているのと、
採用する側も人間なので、いろいろな思いがあります。
仕事を探している人、人材を探している会社双方に、
来年はうまい具合に御縁がありますように。

それでは今回はこの辺で。

ご注文、お問合せはどうぞこちらへ↓↓
メール:info@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用):0120-300-056

—————————————————————–
3.先生のコラム
—————————————————————–
「時間の物差し」
~ 身体の中のコラム columnar epithelium ~
帝京平成大学教授 竹内京子先生

今年も残すところは本日を入れて1週間を残すばかりとなりました。
と書いたら、その次は、一年間を振り返ってみて、と来るのが定型
ですがなぜか、コラム→column→円柱→円柱上皮、と連想してしまい、
今回は円柱上皮細胞 columnar epithelium/columnar epithelial cell
についての話題提供をしてみようかという気持ちになりました。
新聞や雑誌のコラムは短めの論評を囲み記事としたところから、
コラムと呼ばれるようになったと言われていますが、囲んだ領域の
形が縦長だったのだでコラムと呼んだのではないかと勝手に想像を
しています。もし、この囲み記事の量が、横幅<縦の長さ の関係
ではなく、横幅=長さ または、横幅>長さ の関係で収まる量の
文章だったら、なんて呼ばれていたのだろうかと思います。
Box(ボックス)とかcubed(キューブ) 或いはsquare(スクエアー)や
flat(フラット)なんて呼ばれていかもしれませんね。
身体の中の細胞の形態は様々ですが、円柱上皮は消化管(胃~直腸)
の壁にみられるほか、呼吸器、生殖器、泌尿器など、内臓諸器官の
上皮にみられますが、量的には消化管が一番多いです。
実際には円筒型ではなく、切り口が多角形の柱状型です。
完全な丸い柱の上皮は今のところ見たことがありません。
血管や導管などは円柱状だ、と思われる方もいるかもしれませんが、
あれは円柱ではなくもっと長い管であり、しかも細胞・組織レベル
ではなく、それより規模が大きい器官レベルになるので、ちょっと
違うのです。
細胞は無重力状態では完全な球形となりますが、このような球形
状態で生体内で存在しているのは、血液や組織液と共にあちこちに
移動する「自由細胞」(リンパ球系の細胞等)だけ。
場所を移動しない「固定細胞」で球形というのは見当たらず。
特に上皮組織の一員となっている細胞たちは、押し合いへし合い
状態で密集しているので、球形とは程遠い形態をしています。
上皮という名称は、押し合いへし合いして存在している細胞集団が、
体の外表面や体の中の腔所の内表面を覆っているところから、その
名前が付きました。体を地球にたとえてみるならば、地面に立った
大勢の人間集団が密着して地面の上に集合した様子を想像してみて
下さい。立っている人間が1個の細胞で、ヒトの集団全体が地球の
表面を覆っているので、上皮。巨大なトンネル掘って地球の裏側の
ブラジルまで辿りついたとしたら、トンネルの内壁を被う人の集団
(細胞集団)は、やはり上皮ということになります。
建物との関係で見たら、自由に動きまわれる人は、自由細胞、
建物の内装である、壁紙やカーペット等が上皮に相当します。
そして建物の隙間を漂う空気を水に置き換えたら、体の中の
世界になります。
上皮細胞集団の形態学的特徴は、自由表面側から見たら上皮細胞の
高さや層の厚さがどんなに違っていたとしても、みんな多角形の
敷石が敷き詰められたように見えるところにあります。
上から見たらみんな多角形で同じですが、背の高さは、目的や
存在部位のスペース等でずいぶん高さが違ってきます。
円柱と呼ばれるのは、細胞の背丈のタイプが高い細胞集団です。
上皮には、あと、背の中くらいの立方上皮、とても薄い扁平上皮が
あります。なんとなく想像がつくかと思います。細胞が層を重ねて、
重層(多層)になっていた場合は、一番上の表層細胞の状態、つまり
円柱か立方か扁平か、で決めるという約束があります。
下の層が円柱だろうと扁平だろうと関係なく、一番最表層の細胞の
背の高さという形で、重層円柱上皮なのか、重層立方上皮なのか、
重層扁平上皮なのかに分類されるわけです。
円柱上皮が消化管に多い理由を考えてみました。
背の高い細胞をそろえておくにはそれなりのスペースが必要ですが、
消化管は内腔も広いし、消化液を大量に出したり、栄養を大量に
吸収したりと大忙しです。呼吸のガス交換や腎臓での尿の生成など
瞬時に細胞内外とのやり取りが必要なところは、扁平上皮が都合
がよいですが、大量の消化液の分泌や、栄養物の吸収等が求め
られる消化管の壁の細胞としては、背の高い、つまり大きな細胞は
都合がよさそうです。
生物の体って、合目的にうまく出来上がっていますね。
自分もその中の一員だと思うとさらに感動です。
この感動の余韻に浸りながら、新年を迎えたいと思います。
では、皆様よいお年を!!

<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

—————————————————————–
4.月刊学会情報
—————————————————————–
1月出展予定

・日本頭頚部外科学会 第23回日本頭頚部外科学会総会ならびに学術講演会
期間:H25/1/24~H25/1/25
場所:鹿児島県・城山観光ホテル

弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会・展示会にに出展予定です。是非この機会にお越しくださいませ。
—————————————————————–
H25/1/12~H25/1/13
日本病態栄養学会 第16回日本病態栄養学会年次学術集会
京都府・国立京都国際会館

H25/1/12~H25/1/13
日本成人病(生活習慣病)学会 第47回日本成人病(生活習慣病)学会
東京都・都市センターホテル

H25/1/17~H25/1/19
日本集団災害医学会 第18回日本集団災害医学会総会
兵庫県・神戸国際会議場

H25/1/24~H25/1/25
日本口腔腫瘍学会 第31回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
東京都・秋葉原コンベンションホール

H25/1/25~H25/1/26
日本消化管学会 第9回日本消化管学会総会学術集会
東京都・京王プラザホテル

H25/1/25~H25/1/26
日本総合健診医学会 日本総合健診医学会第41回大会
宮城県・ウェスティンホテル仙台 他

H25/1/30~H25/2/1
日本臨床腎移植学会 第46回日本臨床腎移植学会
千葉県・東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート

—————————————————————–
5.今月の編集後記 by 微
—————————————————————–
複雑系と可積分系
月刊へは久々に登場の微です。しばしお付き合いの程を。
私が興味を惹かれている物理という学問は,大概の皆さんの想
像とは異なり,使用する数学が高等である場合は多いですが,
自然を記述する方法としては単純だと思っています。しかし,
その数学的な構造から,複雑な系(system)を正確に取り扱う
のは難しいです。(と,私は思っています。)
特に生体などはその最たるもので,よほど記述する系を単純な
モデルに落とし込まないと,どのように扱って良いかすら分か
りません。また,生体への別のアプローチとして,ある限定さ
れた部分(機能など)に限定して式を立てるなどがあります。
いずれにしても,「この式を立てれば良い」という通り一遍の
手法では,生体を物理的に記述することは困難です。
そういう意味で,生物学や医学など生体を専門とされる方々に
は,敬意を表します。そして,こうした系を「複雑系」などと
言います。(非常にラフな言い方で申し訳ありません。)
これに対して,解が存在する系を「可積分系」と言い,近年の
物理学の研究でも活発に行われています。解が存在するからと
言って,必ずしも解析的に求められるわけではないところが,
何とも興味を惹かれます。
また解析的に解ける場合は,完全可積分系といい,古典力学
(ニュートン力学)などがあります。運動方程式を解いていき,
ケプラーの三法則を導出するところなどは,こうした完全可積
分系の代表例です。しかし,ポアンカレが示したように,運動
方程式も三体問題になると,解析的に解けません。(特殊な初
期条件のもとでは解析的に解けますが,解析的な一般解はあり
ません。)解析的に解ける場合は,式が記述する系が保存量
(対称性)を持っています。(必ず持っている,でいいので
しょうか?)
この辺り,括弧書きでも書いたように,正確には理解できてい
ません。物理の中でも数理物理,と言った方が通じるかもしれ
ません。
こうした所をもう一度勉強しなおしたいなぁ,と思っています
が,もう既に自分の中に「土台」が無くなっているので,無理
だなぁ,とも思っています。
残念ですが。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!