月刊3B 2020年10月号 vol.183

2020年10月26日 (月曜日)

2020

□■—————————————————■□

 『上肢止血のトレーニングモデル』

  月刊3B 2020年10月号 vol.183

■□—————————————————□■

今月号の内容:

┌──【目次】──────────────────┐
  
 1. 新製品のご案内 – 上肢止血トレーナー

 2. EMSワールド・イノベーション・アワード2020
   ダブル受賞
   ~REALITi 患者シナリオ・シミュレーター
   ~BLSシミュレータ,ベーシック・ビリー+
 
 3. 編集後記
 
└────────────────────────┘


1. 新製品のご案内 – 上肢止血トレーナー

■上肢止血トレーナー

成人男性の腕を再現し、3種の創傷部を
備えています。手動ポンプの操作により
個々の創傷からの静・動脈出血を再現
できます。
人が着用して使用することもできます。

ターニケット、創傷パッキング、
XSTATを使用した止血を行えます。

戦術的第一線救護(TCCC)や民間人救護の
トレーニングに最適です。

価格:175,000円+税
https://www.3bs.jp/simulator/ems/p102.htm?mmail&m

┏▼お問合せはどうぞこちらへ
メール:mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用)0120-300-056


  1. EMSワールド・イノベーション・アワード2020

  ダブル受賞

3B Scientificが、EMSワールド・
イノベーション・アワード2020を
ダブル受賞しました。
厳正なる審査を経てその年最も革新的
とされた10製品のうち、3B製品が2つも
選ばれる快挙を成し遂げました。

◎REALITi 患者シナリオ・シミュレーター
https://www.3bs.jp/simulator/ems/patient-monitor-ems/?mmail&m

タブレット上で再現する患者モニター,
除細動器,AEDのデザインは,
オリジナルの汎用インターフェイス
スクリーンが標準で数種類用意され,
又,実在の医療機器メーカー製モデルの
スクリーンをお選びいただけます。

◎BLSシミュレータ,ベーシック・ビリー+
https://www.3bs.jp/simulator/cpr/p72plus.htm?mmail&m

AHAとERCの最新ガイドラインに沿った
正しい心臓マッサージと換気法の
トレーニングを手軽に行える
マネキンです。

スマホやタブレットをBluetooth接続,
CPR手技の評価をリアルタイム表示,
練習結果レポートや修了証明書を
メールやアプリで共有できます。

※旧タイプのベーシック・ビリー(P72)を
 お持ちの方は、下記キットで
 アップグレードが可能です。

 ○ベーシック・ビリー+アップグレードキット
 https://www.3bs.jp/simulator/cpr/1022626.htm?mmail&m

EMSワールド・イノベーション・アワード2020
https://www.emsworld.com/article/1225069/2020-ems-world-innovation-award-winners


   << お詫び >>

申し訳ございませんが、竹内先生
ご多忙につき、今月は先生のコラムを
お休みとさせていただきます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

来月号をどうぞお楽しみに!

※過去に発行した月刊メルマガは
こちらからも御覧いただけます
(2005年発行分~)↓↓
https://www.3bs.jp/newsletter/?mmail&m


3. 今月の編集後記 by ゆたか

こんにちは。

最近町の賑わいが戻りつつあるようで
なによりです。
しかし、ここにあったお店がない!と
気付いた時は、そこそこショックでした。

1月までほぼ毎週末に行っていた
ラーメン屋が、建物もなくなっていて
車で通り過ぎてから気づきました。

また、家の近くでは先週まであった
ラーメン屋が、今週は空き家になって
いてびっくりです。

そういえば、2月に歯医者で治療を
受けながら、今営業している店舗は
人間に最低限必要な業種で、
閉まっている店舗は人間の欲望を
満たすための業種なのだろうか、と
口を開けつつ失礼ながら考えていました。

また「学問の経済学は経済の歴史学だよ」
と仰せられた先生の言葉を思い出し
今後の経済学はガラッと変化するの
だろうか、とも考えました。

やはり日本の経済を盛り上げるには
景気の天井と底辺を経験した
バブル世代が頑張って消費しないと
いけないのでしょうかね?

それでは今月はこの辺で。

来月号をどうぞお楽しみに!