ラパロ・アナリティック
ラパロ・アナリティックは,精緻な評価機能によって腹腔鏡手術の基本スキル習得をサポートする画期的なトレーニング・シミュレーターです。左右の手の動きはつぶさに分析されて,数値とグラフによってわかりやすくレポートされます。また,練習時のボックス内の様子は録画され,分析データと映像が同期して記録されます。練習履歴はユーザーアカウント別に管理されるので,何人のユーザーがいても,個人個人の技能上達度合を把握できます。オリジナルのトレーニング・シナリオも自由に作成できます。
評価項目
- 器具の視界内維持
- 器具挿入の直線性
- 器具先端部の移動距離
- 器具先端部の移動速度
- 器具先端部の加速度
- 手の震え
- グリップ回数
- トレーニング所要時間
- 左右のバランス
シミュレーション・センターなどでのマルチ・ユーザー・トレーニングに最適な設計となっており,以下のような特徴を備えています。
- グループ内に設置された複数のラパロ・アナリティック間でネットワークの構築が可能
- トレーニング履歴の記録から学習効果の分析が可能,学習曲線も自動作成
- トロッカー挿入口は左右各4箇所,計8箇所設置
- ユーザー・アカウント追加無制限
- タッチスクリーン式で直観的に操作ができるシンプルなインターフェイス
- LEDライト付きFull HDカメラ,角度調整域30°
- ワークトップの高さを電動で調整
- トレーニング・モジュールはマグネットで簡単固定
管理者アカウントでできること
- すべてのユーザー・アカウントへのアクセス
- ネットワーク内他機のトレーニング映像を20台分まで同時にモニター可能
- ネットワーク内他機へのライブ映像配信
- オリジナルのトレーニング・シナリオの作成,各種パラメータも個別に設定可能
評価機能
-
タイムラインに沿った分析
-
左右別,項目毎など詳細なレポート
-
トレーニング例:縫合
-
トレーニング例:糸操作
-
チュートリアル動画
-
学習曲線
ドライボックス
-
モジュールはマグネットで固定
-
LEDライト付きFull HDカメラ
-
カメラポジション調整ノブ
-
左右各4箇所のトロッカー挿入口
-
トレーニング例
持針器・鉗子
-
持針器のハンドル部
-
持針器の把持部
-
鉗子のハンドル部
-
剥離鉗子
-
把持鉗子
-
ハサミ鉗子
トレーニング・モジュール
-
6種類付属
製品マニュアルの記載言語:英語