骨の構造モデル - 3B Smart Anatomy
3B Smart Anatomy 対応商品です。
ご購入後の製品登録で以下の特典を付加
- 解剖学アプリの利用ライセンス(無料)
- 製品保証期間を5年に延長(無料)
詳しくは,「3B Smart Anatomy」のページをご覧ください。
骨の構造モデル:A79
長管骨の典型的な構造である層板骨を様々な断面を示しながら再現した詳細な80倍大モデルです。横および縦の全層断面で骨の各層を見ることができ,また骨髄内構造の2層も表示されています。層板骨を構成する重要な要素が容易に確認できるので,その構造はもちろんのこと,ハバース系とも呼ばれるオステオン(骨単位)の機能や,海綿質,緻密質,骨内膜,皮質,骨細胞,フォルクスマン管,ハバース管など,各要素間の関連性を視覚的に説明する際に大変役立ちます。
-
オステオンの層板
-
骨細胞を示しています
-
外基礎層板
-
ハバース管 フォルクマン管を通る血管
-
栄養孔を通る血管
-
内骨膜・骨髄
部位名称表の記載言語:日本語,ラテン語,英語,ドイツ語,スペイン語,フランス語,ポルトガル語,イタリア語,ロシア語,中国語
この製品の安心購入ポイント!
部位名称表に記載された照合できる部位
- 骨梁(海綿質)
- 緻密質
- 骨膜
- シャーピー線維(貫通線維)
- 外基礎層板
- オステオン(骨単位)
- 層板(オステオンの層)
- 骨細胞
- ハバース管
- 介在層板
- フォルクマン管
- 内基礎層板
- 内骨膜
- 骨髄(海綿質)